施術内容・料金
医療リンパドレナージ
リンパ浮腫の方のケアになります。
上肢・下肢(片側) 80分 7000円
下肢 (両側) 120分 10000円 ‘‘
初回、問診や計測を行います。お時間を通常より20分ほど余裕をもってお越しください。
*患部の状態を確認し患者様と相談しながらドレナージや圧迫療法+運動療法など治療を計画し施術を行ってまいります。
☆リンパ浮腫
・リンパ浮腫がある(手術でわきの下にリンパ節、骨盤内や鼠径部のリンパ節を切除した、放射線治療でリンパ節やリンパ管が損傷した場合、抗がん剤の影響により腕や脚のどにむくみを生じている)方。
・リンパ浮腫になるリスクがあり、リンパ浮腫予防をしたい方
・リンパ浮腫ではないが、むくみがある方
・自分でセルフマッサージをしているが合っているのか不安ある方
※お着換えの時間は治療時間に含みません。
🌟リンパ治療室「かざおか」のリンパドレナージは医療リンパドレナージで用いられているMLDを採用しています。
専門機関で学び、がん治療でリンパ障害を生じている方への安全な施術が可能です。
・リンパ浮腫とは
リンパ節を郭清(切除)されている方は、リンパ浮腫を起こすことがあります。
多くは乳がん、子宮ガン、卵巣がん、前立腺がんなどの摘出手術の際にリンパ節を除去する事によって起こる二次的に発症するケースが多いようです。いったん、発症するとなかなか完治しにくいと言われています。
リンパ浮腫のリスクは年齢とともに皮膚の衰えや筋肉の低下により上がっていきます。完全にリスクをゼロにすることはできませんが、日頃から流れを整えてあげることでリスクを低減させていきます。
全身のリンパ節を活性化させ、郭清したリンパ節を避け、流れを変えてリンパ液・老廃物を流していきます。また、リンパ浮腫予防の生活指導なども行います。
リンパ浮腫の予防だけでなく、リンパ浮腫になってしまっている方の対応ができます。
オールハンドによる施術で、施術者の手と皮膚が密着する感じを体験してください。
皮膚を密着させ動かすことで老廃物の吸収を促し、流れを整えていきます。
全身のリンパ節への刺激によりリンパ系を活性化させ、老廃物の排泄を促し、浮腫みを改善させ免疫力もあがります。
リンパの流れを他のリンパ節に流れるよう促すことで、患側のリンパ節への負担を軽減させ、リンパ浮腫予防につなげます。リンパ浮腫がすでに起こっている場合は、浮腫みの改善が期待できます。
☆~☆~☆~☆~☆
・リンパ浮腫がある(手術でわきの下にリンパ節、骨盤内や鼠径部のリンパ節を切除した、放射線治療でリンパ節やリンパ管が損傷した場合、抗がん剤の影響により腕や脚のどにむくみを生じている)方。
・リンパ浮腫になるリスクがあり、リンパ浮腫予防をしたい方
・リンパ浮腫ではないが、むくみがある方
・自分でセルフマッサージをしているが合っているのか不安ある方
・自分に合う弾性着衣が分からない方
治療までの流れと治療方法
※リンパ浮腫を和らげるためのドレナージや運動法とその指導、圧迫療法、。
健康的な生活をサポートします。
☆治療の流れ
問診:初診時にお悩みやこれまでの経緯などお話をお聞きし、患部の計測をさせていただきます。
1:基本の4つの治療法である「スキンケア」・「医療徒手リンパドレナージ療法」・ 「圧迫療法」・「排液を促す運動療法(圧迫下)」を組み合わせてすすめてまいります。また、ご自宅でのセルフケアや自己管理の指導とともに、継続的なサポートをさせていただいています。
2: 圧迫療法
圧迫療法マッサージによって改善された浮腫症状を良い状態に保つため「圧迫療法」を 行います。
浮腫の状態によって、弾性包帯を巻いて圧迫をした状態で軽く運動療法を行います。
また、 適切な弾性着衣(ストッキングやスリーブなど)を着用する方法うまく組み合わせてすすめていきます。また、合わない弾性着衣の着用や無理な圧迫療法は、症状の悪化や炎症を起こす原因ともなるので、必ず医師やセラピストの指導を受けましょう。
3:弾性着衣について
患者さまの状態に合ったものをセラピストとご相談いただき、計測・ご試着などしていただいたのちに決定いたします。なお、2008年4月1日から診療報酬改定により、四肢のリンパ浮腫のための弾性着衣(弾性スリーブ・弾性ストッキング・弾性グローブ)に関わる療養費の支給対象となりました。
鍼灸マッサージ治療・美容鍼
☆鍼灸マッサージ治療
・基本治療 60分 5,000円
*初回は問診・検査等がございます20分ほど余裕をもってお越しください。
施術内容:あん摩指圧マッサージ(部分オイルマッサージ含む)、お灸、鍼等症状により施術いたします。
・リラックスコース 20分 2500円 *問診はございません
あん摩指圧のみのコースになります。
*基本治療+(リラックスコース) (2000円)
☆お顔の鍼
① お顔の鍼+首肩頭部のケア 4000円 30分
➁ ①+お顔のクレンジング+お顔のアロママッサージ+パック 7000円 60分
③ ①+➁+背中のケア(ご相談しながら施術方法を) 10000円 100分
鍼が苦手な方、刺さない鍼・貼る鍼などがございますのでご相談ください。
鍼をなしの場合 通常料金より500円お値引きいたします。
※お着換えの時間は治療時間に含まれません。
リラクゼーションアロママッサージ
①60分コース・・・・7000円 お身体の背面全体
➁100分コース・・・10000円 ①+前面 または施術前に相談しお客様に合わせた施術を行います。
☆使用するアロマオイルについて☆・・・フェイシャルマッサージ・BODYマッサージ使用
doTERRA (ドテラ)社の精油・ホホバオイルを使用
doTERRA社の精油は圧搾蒸留法といって、植物植物から細心の注意を払い抽出した100%純粋なオイルです。
有効性を弱める増量剤や人工原材料を一切使用しておらず、農薬やその他の化学残留物などの汚染物質も一切含まれておりません。
CPTG (認定純粋セラピー等級)基準の数々の分析テストをクリアした「メディカルアロマ」とも言われる超高品質なグレードのオイルです。
現在数あるエッセンシャルオイルの中で最も安全、純粋で体に優しいものです。
☆ CPTG(認定純粋セラピー等級)
🌻増量剤、人工原材料無し無農薬、化学残留物無し🌻農薬を使った事のない大地🌻遺伝子組み換え無し
🌻有機栽培、薬理効果が高い第三者機関と自社内で徹底した科学分析
妊婦さんや赤ちゃんが使用しても安心安全なエッセンシャルオイルなのです。
(注:種類によっては禁忌な場合もあります)
※海外(主にフランス)では医師や薬剤師が治療の一環として内服薬や外用薬としてエッセンシャルオイルを使用しています
「かざおか」ではdoTERRAのエッセンシャルオイルをdoTERRA100%ピュアホホバオイルで希釈して使用しています。
まだ記事がありません。